【岩木山神社】は津軽のパワースポット 珍しい狛犬のご利益にも注目

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

神社

こんにちは きみこです。

どうやって神社に行ける?とお考えの方へ
津軽富士“岩木山”の麓にある岩木山神社をご紹介します。

岩木山神社は津軽のパワースポット!珍しい狛犬さんは金運や、恋愛運が上昇する?
ご利益を頂きに行きたいですよねぇ?

周辺には温泉施設があるので、ゆっくり体を癒せるし
まさに、体にパワーを注入出来るところですね。

春は参道の脇に芽吹く緑がキラキラしていたり、木々の新緑がいい香りだったり
夏は木々の影で涼しい風を感じられるところ。

秋には、紅葉した山が見え、周辺のリンゴ畑の香がしたり
冬は雪深く、参道が真っ白になり拝殿の朱色が生える風景が見られたり。
四季折々で表情が変わる素敵なところです。

きみこ
きみこ

この記事は こんな方にオススメ
・岩木山神社のことを知りたい方
・岩木山と周辺にも行きたい方
・岩木山神社にはどんな時に行くのが良いか知りたい方
・岩木山神社までのアクセス方法を知りたい方
・日常で使える津軽弁を知りたい方

では、パワースポット岩木山神社について見てみましょう。

スポンサーリンク

岩木山神社とパワースポット

津軽地方随一のパワースポットとしても知られています。
そして津軽一宮である岩木山神社は開運招福のご利益がある神社。

御神体の岩木山は「水の気」を持つ霊山とされ愛情、信頼、金運、
豊かさなど水に属する運気をいただけます。

また子宝にも恵まれるといわれていて、近年はデートスポットにもなっているらしく縁結びや、良縁のご利益も。
休日はカップルの参拝者が多いのも納得です。

拝殿と参道、山からの伏流水が竜の口から勢いよく流れる手水舎などもパワースポットです。
※パワースポットとしての属性は「風」とされています。

ジャンさん
ジャンさん

初めまして、ジャンです。
パワースポットの属性についてはこちらをご覧ください。
神社属性サーチ にて確認ができます。
ご自分と相性のいい神社なども確認できるジャン。

まずは、参道をゆっくりと登って右手にはご神木の「五本杉」が現れます。
参道からご神木に手をかざしてパワーもらってみて下さい。

楼門が近くなると、上り坂なので普段から歩いていないとちょっと息切れを感じますが手水舎へ行きましょう。

手水舎(楼門の階段下の右側)で清めたら、いざ参拝です。

きみこ
きみこ

この楼門がまた立派ですよねぇ。
息切れしちゃうけど、何かスッキリもするんです。
空気が美味しいからかもね。

岩木山神社 朱色の濃い山門があり階段を上ると左右に珍しい狛犬さんがいらっしゃいます
岩木山神社にて撮影

・珍しい狛犬さん

楼門前の上向きと逆さになっている狛犬さんが有名ですね。
上の↑写真の中央、階段を登ったすぐ左右にこの狛犬さんがいらっしゃいます。

ご存知でしょうか?運気がアップすると言われているんです。
私はいつも、挨拶してから拝殿へ向かい参拝しています。

なんとも可愛らしいので、ぜひ!

岩木山神社の珍しい狛犬 頭が下向きの狛犬は恋愛運に 頭が上向きの狛犬は金運 一緒奈写真を撮ると運気がアップするといわれている
岩木山神神社の珍しい狛犬
だびょんさん
だびょんさん

頭を上にした狛犬と写真を撮れば、金運・喜びごとアップする。
頭を下にした狛犬と写真を撮れば恋愛運アップする。と言われていますよ。

スポンサーリンク

北門鎮護 岩木山神社 由来

岩木山に一直線に石畳の参道があり、標高1625mの御神体である霊山岩木山の頂上が、
鳥居から真っ直ぐ見えます。雲が無ければくっきり山頂が見えますよ。

岩木山からの雪解け水は、手水舎(禊所)に流れています。
拝殿の横に龍神様(末社:白雲神社)と、
さらにその横で階段を下りるとお稲荷様(末社:稲荷神社)が祭られています。

由来
昔から「お岩木さま」「お山」と親しんで呼ばれ、陸奥津軽の開拓の神、
農海産物の守護神、また祖霊の座すところとして崇められてまいりました。
神山・霊山である岩木山は津軽全土から仰望せられ、
人々に慈しみの徳を授けたまい、郷土人の生活と心のよりどころであります。

岩木山大神は太古より神霊岩木嶺にお鎮まりになられ、
今から約1200年前、宝亀11年(780)に社殿を山頂に
創建したのが当社の起りであります。

引用元:北門鎮護 岩木山神社 由緒沿革 

ご祈祷や、厄払いなどもお願いすることができます。

ご祈祷の時は階段を上って拝殿に入ります。
拝殿は外の音も気にならないくらいの静けさで、祭事の音が体に響きわたります。
是非、七五三や厄払い、八方ふさがりなどの際はご祈祷されてみては?

・ご祭神・ご利益

・顕國魂神(うつしくにたまのかみ):大国主(オオクニヌシ)の別名
・多都比姫神(たつひひめのかみ):宗像三女神の一柱で龍神、水の神
・宇賀能賣神(うがのめのかみ):穀物や食物の神、稲荷様
・大山祇神(おおやまづみのかみ):山の神
・坂上刈田麿命(さかのうえのかりたまろのみこと):田村麻呂さんの父

ご利益:開運招福、愛情、信頼、金運、豊かさ、子宝

なるほど、ご祭神が山の神様、穀物の神様、龍神様が揃っているので津軽のパワースポットなわけですねぇ。
しかもオオクニヌシ様は出雲大社で知られる縁結びの神様です。ご利益がありそうです。

2022年の絵馬 寅の子が3匹 初詣時期で雪が沢山積もっていました
2022年の絵馬 

・スピリュアル

桜やリンゴの花の開花時期に訪れると土地の気を吸収でき、ご利益も増すそうです。
磁場が強いのもこの時期かな。

境内ではその年によって、パワーの強い場所が変わるようなので是非歩いていただいてそのスポットを見つけてみてはいかがかしら?

手水舎は山からの雪解け水が長い間かけて伏流水となって勢いよく流れています。

きみこ
きみこ

手水舎の水はとても美味しくて、柔らかな感じさえします。
寒い時でも、そんなにキンキンに冷たい感じはしない不思議な感じです。
地元の方だけでなく訪れた方が汲んで帰られます。

だびょんさん
だびょんさん

あんまり、ほいどたがって(欲張って)汲めば、 水だもの重ぐなるよ

きみこ
きみこ

だはんで、(だからさ)いただくのは500mlの
ペットボトル2.3本だよ。
きちんと、煮沸してから飲むように注意してね。
柔らかくて美味しい水なんですよ。

正しい参拝方法はこちらの記事をご参考にしてみてね。

何度かあるのですが、お祈りの途中に突然の風で拝殿の入り口上のしめ縄の所にある白い紙(紙垂…しで)が揺れたり、奥のご本堂が開いていたり。鳴り物(ご祈祷や、結婚式)があったり。

こういった事は、歓迎のサインです!体験したことありませんか?
なるほどパワースポット!と感じる瞬間でもありますよ。

そして、こちらの神社は、旧RINGOMUSUMEが「JAWAMEGI NIGHT!!」という曲のMVを撮影した神社としても知られています。

・アクセス

バス:JR弘前駅より弘南バス枯木平行き 約40分くらい

車 :弘前市中心部より 県道3号線 約30分くらい

   青森空港より 青森浪岡線27号から国道7号線経由県道3号線
   約70分くらい

   青森市中心部より 国道7号線から県道3号線 約80分くらい

駐車場・トイレ:境内鳥居前にあります。

住所:青森県弘前市大字百沢字寺沢27
参拝時間:4月~10月 8:00~17:00
     11月~3月 8:30~16:00

記念御朱印と岩木山鳥居 鳥居からはまっすぐのところに岩木山の山頂を見ることができます 記念御朱印は令和元年の天皇陛下御即位のもの
記念御朱印と岩木山鳥居 

・神社周辺には何がある?

高照神社(たかてるじんじゃ)重要文化財
四代藩主信政(のぶひら)を祀る廟所であり、初代藩主為信もお祀りしています。

高照神社は、独特な社殿構成で、全国的にほとんど類例がない近世神社建築の価値が高い社殿。

百沢温泉郷(ひゃくざわおんせんきょう)
岩木山神社にほど近い、富士見荘、清明館、旅館山陽、温泉旅館中野は参道からも
見えるくらい近い所にあります。

他には百沢温泉、あそべの森いわき荘などもあります。
日帰り入浴ができますので、参拝の帰りにいかが?温まりますよぉ。

嶽温泉郷(だけおんせんきょう)
小島旅館、山のホテル、嶽ホテル、田沢旅館、西沢旅館、縄文人の宿
こちらも日帰り入浴ができます。

他にも、商店や食堂もありお土産などの買い物もできます。

きみこ
きみこ

山のホテルでは、固形燃料を使用し炊き上げるマタギ飯が食べられるよ。

だびょんさん
だびょんさん

お土産用にも販売されていてオススメだね。

世界一の桜並木
岩木山の桜並木は20kmもの桜のトンネルになります。秋は紅葉しますので、違った風景も楽しい。
県道沿いに約6,500本もの桜が咲き誇る様子がすごいのです。

きみこ
きみこ

私はまだ桜の並木に行けてない。のではなく桜の時期に行けてない。
残念ながら車を寄せる所はないので、桜の写真撮影には気を付けて!

だびょんさん
だびょんさん

ありゃ、見だごとなかったのね。
ただのおべだふり(しったかぶり)だな。

きみこ
きみこ

近くには温泉もあるし。
岩木山の恩恵を受けた特産物「嶽きみ」もめぇ(美味しい)の。

だびょんさん
だびょんさん

帰るときは必ず、地物の野菜や果物を買い物して帰るよね。
※:直会(なおらい)だね。

ジャンさん
ジャンさん

説明しよう 直会とは…
神事終了後の宴会(打ち上げ)とか、
神霊が召し上がったものを頂くことで神霊との結びつきを強くし、
神霊の力を分けてもらい、その加護を期待するものジャン。

スポンサーリンク

まとめ

・岩木山神社とパワースポットのこと
 珍しい狛犬さん
・北門鎮護 岩木山神社ご由緒
 ご祭神やご利益、神社周辺のこと
・日常使いができる津軽弁「ほいどたがって」「だはんで」「おべだふり」「めぇ」

岩木山神社は時期で土地の気の強弱があったり、午後4時を過ぎると神社の表情がかわります。
参拝に行くのは夕方4時前までがベストです。

参拝マナーを守って、ご加護をいただきましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
また、お会いしましょう。 へばねぇ(またねぇ)。

コメント