日帰り旅でも親子で楽しめる大宮と鉄道博物館!アクセスや魅力を解説

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

旅・観光

こんにちはきみこです。

「親子で行ける日帰り旅にぴったり!」と聞くとワクワクしませんか?
そもそも大宮や鉄道博物館って、本当に親子で楽しめるの?と思う方もいるかもしれませんね。

大宮は歴史ある街なので、文化やエンターテインメントといったイメージがあります。
一方、鉄道博物館はどちらかというと、大人向けや鉄道好きさん向けの施設と思われがちかも。

では、親子での訪問は果たして楽しめるのでしょうか?
鉄道博物館は親子で充実した時間を過ごせる理想的なスポットで、子供たちにも楽しめるアクティビティが盛りだくさんです。

鉄道博物館では実際に乗り物に乗ったり、模型を楽しんだりできるだけでなく、鉄道の歴史や仕組みについて学ぶことができます。
しかも、入場料が当日:大人 1600円(前売りだと1500円)、小中高生 600円(前売りだと500円)

大宮には2kmもの参道があるパワースポット武蔵一の氷川神社もあります。

大人旅にもオススメですしこの参道を歩くだけでもちょっとしたお散歩にもなり、近くにお店もほどよくあるので休憩をしながら参拝に向かえます。

駅近ですし、参道付近には日本庭園や小動物園がある「大宮公園」もあるのでここも親子で楽しめますね。

では、アクセスはどうでしょうか?
交通手段や料金、そして注意点など、気になるポイントも解説していきます。

親子での日帰り旅がさらに充実するような情報をお届けしますので、ぜひ最後まで読み進めてみて下さいね!

きみこ
きみこ

この記事は 以下のことをご紹介します。
・日帰りでも楽しめる大宮
・パワースポットの氷川神社
・鉄道博物館へのアクセスや魅力
・鉄道博物館の見どころ
・鉄道博物館の展示

スポンサーリンク

日帰りでも親子で楽しめる大宮

JR大宮駅前から撮影

大宮と言えば、新幹線で各地へ行ける便利なハブ的な場所ですよね。
大宮駅からは「さいたま新都心」も近く埼玉県の南にあります。

東北新幹線から北陸新幹線に乗り換えて長野や石川へも行けちゃいますし、私的には関東圏もアクセス抜群な所というイメージです。

ここでは日帰り旅の計画を立てているという方にぴったりなスポット、大宮と鉄道博物館をご紹介します!

歴史ある大宮や楽しい鉄道体験、アクセス情報から魅力まで、この記事で詳しく解説します。
親子で思い出作りに出かけませんか?

大宮へのアセス

例えば私の住む青森からは新幹線1本で行けちゃいます。

1日たーっぷり遊ぶには
行き:はやぶさ4号(新青森発 A.M.6:18 →大宮駅着 A.M.8:59)
帰り:はやぶさ45号(大宮駅発 P.M.20:41 →新青森着 P.M.23:36)

約11時間大宮を楽しめますよ。
大宮だけでなく、川越にも行ける時間もあるかもしれませんね。

関東近郊からでは、在来線や新幹線でも1時間~2時間で着くのでたっぷり遊べますよね。
また上越、北陸新幹線でもJR大宮駅を利用して日帰り旅が楽しめそうです。

大宮駅近の氷川神社

氷川神社境内 本殿前の橋

大宮駅とその周辺には、歴史や文化を感じさせる魅力的なスポットが点在しています。
その中でも注目すべきは駅からほど近い場所にある氷川神社です。

大宮のパワースポット氷川神社への参拝はオススメですよ!!

アクセスは・JR大宮駅東口から徒歩約8分で参道へ到着→第二の鳥居を抜け徒歩約15分位
     ・さいたま新都心駅からも徒歩約7分で第一の鳥居→徒歩20分位で神社へ到着

大宮のシンボルとも言える存在で地域の人々に親しまれ、信仰されてきた氷川神社。
関東は「武蔵一の宮氷川神社」です。

氷川神社は、古い歴史を持つ神社として知られていて創建は江戸時代初期と言われていて、
その歴史は約400年以上に及びます。

神社の境内に入るとおごそかなで柔らかな雰囲気が漂い、訪れる人々に安らぎを与えてくれます。
境内には樹齢数百年の巨木が立ち並び、摂社や末社も点在しています。

氷川神社では年間を通じて行事や祭りが行われており、特に正月やお盆の時期には多くの参拝客で賑わうのだとか。
また、結婚式やお宮参りなどの節目の行事にも利用され、地元の人々にとって重要な存在なのです。

観光客にとっても、氷川神社は魅力的な観光スポットの一つです。
歴史を感じさせる建造物や美しい庭園、そして季節ごとに変化する風景など訪れる価値ありです。

特に桜の季節には、参道のケヤキと境内に咲く桜が美しい景色を作り出し人々を魅了します。
参道は両脇に道路があることを忘れてしまうくらい、とても静かで異空間に導かれるかのようです。

大宮駅からも徒歩でアクセス可能な氷川神社は親子連れやカップル、また一人で訪れる人々にとっても心を癒してくれる場所です。

※氷川神社の詳しいことはこちら公式HPをご覧ください。

氷川神社 参道 鳥居付近
きみこ
きみこ

境内に入ると参拝客のみなさんは、神社での参拝の礼儀作法を
知っている方が多い感じでしたよ。

だびょんさん
だびょんさん

お宮参りの赤ちゃんが沢山で、なんだかハッピーな時間だったね。

きみこ
きみこ

この氷川神社は風が似合う感じもしたな。

だびょんさん
だびょんさん

それは、たまたま風が強い日だっただけだんだびょん

きみこ
きみこ

2024年は風の年らしいよ。龍が動いでんだべな?

だびょんさん
だびょんさん

風は強めだったけど、
参道沿いのお店の外でコーヒーと団子食べたの。めぇしたな~!

スポンサーリンク

鉄道博物館へのアクセスや魅力

鉄道博物館 入口すぐの展示

鉄道博物館は、鉄道ファンや歴史好きな方々にとっては必見のスポットです。
日本の鉄道の歴史や技術も学べるし、実際の車両や模型を見ることができます。

博物館内では多彩な展示や鉄道と電車の歴史体験が楽しめ、子供から大人まで幅広い年齢層に人気があります。

鉄道ファンでなくとも、その魅力に触れることができるし限定のお菓子やショップも楽しいので、ぜひ訪れてみてくださいね。

大宮駅へは関東圏からだけでもなく東北や北陸からもアクセスが良くとっても便利ですよ。

※アクセス
・東北新幹線JR大宮駅→ニューシャトルで5分「鉄道博物館(大成)駅」で下車 徒歩1分 
・JR大宮駅→タクシーで約8分 

大宮駅から鉄道博物館 ニューシャトルで1駅

乗車したニューシャトル 青いライン入り

JR大宮駅東口に近いルミネ2別館側の奥にあるニューシャトルの駅。
昭和58年(1983年)に開業して40周年を迎えるそうです。
このニューシャトル1駅で鉄道博物館に到着します。

ニューシャトルの車体は3形式で全てカラーが異なる14本の車両があります。
JR大宮駅と内宿(伊奈町)を5分おきくらいでぐるぐる回っています。

大宮駅に入ってくるニューシャトルのレールがカーブしていて、ちょっとしたアトラクションっぽい具合が楽しめます。

また、新幹線の高架橋の隣を走っているので時間によっては新幹線と並走することもあるし、天気が良ければ富士山が見える絶景でこれもまた楽しめるポイントです。

※ニューシャトルの時刻表や駅の情報はこちら公式HPからご覧ください。

きみこ
きみこ

ニューシャトルはお顔もそれぞれ違って、それも楽しい

だびょんさん
だびょんさん

そんなに鉄道詳しくないけど、車体を見るのとか
どの色のニューシャトルに乗れるのかワクワクしたね。

鉄道博物館の見どころ

鉄道博物館には数多くの見どころがあります。その中でも、特に注目すべきポイントをご紹介します。

まず、鉄道の歴史を知る展示があります。
日本の鉄道の歴史や発展の過程をたどる展示では、幕末から現代に至るまでの鉄道の発展を学ぶことができます。

古い蒸気機関車から最新の新幹線まで、様々な車両が展示されており、その進化を感じることができます。

次に、実物大の展示物があります。
博物館内には実際の鉄道車両が展示されており、その迫力や大きさに驚かされます。
また、展示されている車両には入ることもでき、実際の乗車体験ができる展示も沢山あります。

さらに、模型やジオラマなどの展示も魅力的なんです。
細かいディテールやリアルな再現度が特徴で、鉄道ファンだけでなく一般の方々も楽しむことができます。

特に子供たちは興奮するような模型列車を眺めたり、ジオラマの中で遊んだりすることもできます。

最後に、体験コーナーも見逃せない展示の一つです。
鉄道運転シミュレーターや車両の運転体験など、実際に体験できるコーナーがあります。
子供たちが大喜びしながら、自分の手で鉄道を操作する体験をしていましたよ。

鉄道博物館は、鉄道ファンだけでなく、歴史や技術に興味がある方々にとっても楽しい場所です。
日本の鉄道文化や技術の進化を学びながら、楽しい時間を過ごすことができます。

※鉄道博物館の詳しいことはこちら公式HPをご覧ください。

鉄道博物館の展示

大きく分けると北館(入り口を入りショップがある左側)
キッズプラザや有料の乗車体験ができるエレア

本館(入り口を入り右側)本物の昔の電車が展示されているエリア

南館(本館を抜けた奥側)東北新幹線E5の展示や歴史が学べるエリア

・歴史的な車両展示:鉄道博物館では、時代を超えた様々な歴史的な車両を展示しています。
蒸気機関車やディーゼル機関車、電車など鉄道の進化を体感できます。

・模型レイアウト:多くの鉄道博物館には、実物大の模型レイアウトがあります。
これらの模型は、様々な地域や時代の風景が再現されていて詳細なミニチュア列車の走行が見れます。

・展示物や写真展示:博物館では鉄道の歴史や技術に関する展示物や写真展示も行われています。
この展示は、鉄道の発展や影響についての洞察を提供します。
懐かしいものが展示されているので大人は特に楽しめるはずです。

・シミュレーター体験:特に子供たちに人気!一部の鉄道博物館では、訪問者が鉄道の運転体験をシミュレーションすることができる特別な施設もあります。
ちょっとだけ待ち時間がありますが楽しめますよ!

・ワークショップやイベント:鉄道博物館では定期的にワークショップやイベントが開催されます。
修復作業のデモンストレーションや特別展示、鉄道関連の講演などが行われます。

このほかにも鉄道博物館は電車の座席のような場所が沢山あって、休憩も楽しいですしレストランのメニューにも昔懐かしいカレーやオムライスなども食べられます。

まるで食堂車で食事をとっているかのようなレストランはエモいですよ。

きみこ
きみこ

駅弁が売られていて、電車の中で食べられるスポットがあったりと、
電車の展示スペースの上の階でも食べられたね。

だびょんさん
だびょんさん

駅弁は売り場が2か所くらいで、新幹線の形のお弁当が人気みたいよ。

きみこ
きみこ

新幹線形の駅弁売り切れてたもんなー。
お昼前に買いに行くのがオススメだね。

また、建物からは本物の新幹線が見れたり在来線もすぐ近くなのでランチしながら自分の住むところでは見れない電車が通過していくのを楽しみました。

鉄道ファンだけでなく一般の方々にも興味深く懐かしさもある体験ができると思います。

スポンサーリンク

まとめ

この記事では
・日帰りで親子も楽しめる大宮のこと
・パワースポットの氷川神社は徒歩で行けること

・鉄道博物館へのアクセスや魅力、見どころが満載なこと
・鉄道博物館の展示がすごい!こと など

以上についてお伝えしました。

日帰り旅は時間が無いように思いますが、荷物が少ない分身軽に動けるので
時間を工夫すれば親子でもたっぷり楽しめます。

また、大人だけでもパワースポット氷川神社をゆっくりめぐるのもオススメです。
鉄道博物館はファンでなくてもとっても楽しめるし、懐かしい物も展示してありますし

歴史の展示を見てから車両やシミュレーションを体験すると楽しさ倍増なので、
こちらもオススメですよ。

きみこ
きみこ

私個人的には、食べたかったお菓子が売っていて
見つけた瞬間がたまらなく嬉しかったです。

だびょんさん
だびょんさん

Suicaペンギンのグッズも見つけられてウキウキだったしね。


鉄道博物館にしかないものを見に行くのはとっても楽しいですよ。

最後まで読んでいだたきありがとうございました。

少しでも読んでいただいた皆さんのお役に立てれば幸いです。
またお会いしましょう。 へばねぇ~(またねぇ~)

旅行をするならビッグホリデー” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>ビッグホリデー

コメント